9月21日強化練習
祝日の9/21は強化練習でした。
四野見先生は渡独のため、荒井先生のご指導でした。
発声を普段よりたっぷり行いました。片足立ちで10呼間かけて沈み
そのまま10呼間、そして10呼間で元の体勢に。
「これだけでも以前と全然違う、皆さん成長しましたよ」
うれしいです~。
その後、目を閉じて。
やっぱりグラグラしまいます。
合唱祭の曲、「O MAGNUM MYSTERIUM」を時間をかけて練習しました。
この曲を
"人生の光、喜びを持って音の中に拡大して美しく歌う"
ことができますように。(あと一か月!?)
練習の最後には「UBI CARITAS」を2チームに分かれて披露。
長い休符の後の出だしが揃わないので、誰か合図係を決めるとか、
必要かも?
他にも課題は満載でしたが、第三回演奏会では、アカペラは斉唱だったことを
考えると大進歩ではないですか?
あと4回、頑張りましょう。
BY カトリーヌ