9月14日の練習
「四野見先生がお出掛けの間に
ア・カペラ曲をブラッシュUPしよう!」作戦(笑)、展開中。
14日は第1弾で、「Ubi Caritas」。
(次週21日は第2弾:「mysterium」)
団全体が「ひとつの声」になるように
お互いで、よぉ~く聞き合って
音色や音程を合わせていくのだけれど。
なかなか、ピタっといかない~(泣)。
でも
1時間半弱の練習中に1回か2回、
全体がピッタリ合って、キレいに響くことがある。
あの瞬間を、
一曲中ずーーっとKeepするには
あちこちの筋力(緩めたり、支えたり)や
まわりの音(自パートに他パート)を聞くこととか
まだまだ足りないんだろうな、と思った。
…ア・カペラはムズカしいデス…
さて、合唱祭までの練習:あと5回!
alto:古賀