7月13日の練習の中で
発声練習で「Ubi Caritas」を、荒井先生と発声しましたが、
合唱を創りあげるのはパートの重なりなのは
もちろんだと思います。
そのパートの最小単位は、1人1人の波長で
それぞれの波長の率は違うと思います。
その様な中で
1人1人の純正律を引き出すことができる練習があって、
波長による倍音が生まれるのだと
改めて実感しました。
この様な練習をより深めていけたら、と思います。
バス S・S
発声練習で「Ubi Caritas」を、荒井先生と発声しましたが、
合唱を創りあげるのはパートの重なりなのは
もちろんだと思います。
そのパートの最小単位は、1人1人の波長で
それぞれの波長の率は違うと思います。
その様な中で
1人1人の純正律を引き出すことができる練習があって、
波長による倍音が生まれるのだと
改めて実感しました。
この様な練習をより深めていけたら、と思います。
バス S・S